生地卸直販商社ならではの豊富な品揃え。
下記のブランド以外にも多数取り揃えております。
店内には常時見本含め1000着以上の服地があり、お仕立ては、国内有数の工場で縫製しております。
商品構成としては国産から舶来まで幅広く取り扱っております。
また、ショートレングスという一着単位しかない商品(一般市価服地価格で30万円相当の品)もございます。
各種国産・インポート服地等、色・柄共にバラエティー豊富に揃えております。
初めてオーダーをされる方はこのあたりで一度お試しになられても宜しいのではないでしょうか。
D-FLAT生地特色情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
風合い | 非常にやわらかい | やわらかい | ふつう | やや硬い | 硬い |
しわ | なりにくい (戻りにくい) |
ややなりにくい | ふつう | ややなりやすい (戻りやすい) |
なりやすい (戻りやすい) |
丈夫さ | 強い | やや強い | ふつう | やや弱い | 弱い |
つや | 非常にある | ややある | ふつう | あまりない | ない |
ブランド名 | シーズン | 国 | D-FLATご購入年代 | つや | 風合い | しわ | 丈夫さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
E・ゼニア 15ミルミル | 秋・冬 | イタリア | 40歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
E・ゼニア トロフェオ | 全シーズン | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア エレクタ | 秋・冬 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア トラベラー | 秋・冬 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア シャン | 春・夏 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア ナキソス | 春・夏 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
E・ゼニア モヘアトロフィ- | 春・夏 | イタリア | 40歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア ソルテック | 春・夏 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア トロピカル | 春・夏 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E・ゼニア クールエフェクト | 春・夏 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロロピアーナ | 全シーズン | イタリア | 20歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エレガンス | 全シーズン | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トマッソー | 全シーズン | イタリア | 20歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アンジェリコ | 全シーズン | イタリア | 20歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アニオナ | 秋・冬 | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セルッティー | 全シーズン | イタリア | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カノニコ | 全シーズン | イタリア | 20歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィンテックス | 全シーズン | イギリス | 50歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンヒル | 全シーズン | イギリス | 40歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テラーロッヂ | 全シーズン | イギリス | 40歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドーメル | 全シーズン | イギリス | 40歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ニーデック(コーデュロイ) | 冬 | ドイツ | 20歳代 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミラッツオ | 全シーズン | 日本 | 20歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビスポーク | 全シーズン | 日本 | 20歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミユキ | 全シーズン | 日本 | 50歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビルフォード | 全シーズン | 日本 | 40歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
亜熱帯 | 春夏 | 日本 | 30歳代~ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※以下の商品については、 価格をお問い合わせフォーム又はお電話にてお問い合わせ下さい。 |
<ブランド一覧 >
→ AGNONA
→ Alfredo Rodina
→ ANGELICO
→ Bespoke
→ BILLFORD
→ CERRUTI
→ CANONICO
→ DORMEUIL AMADEUS
→ DORMEUIL SUPER BRIO
→ DORMEUIL TROPICAL AMADEUS
→ DUCA VISCONTI DI MODRONE
→ dunhill
→ Elegance
→ Ermenegildo Zegna
→ Ermenegildo Zegna 15 mil mil 15
→ Ermenegildo Zegna CAPE TOWN MOHAIR TROPHY
→ Ermenegildo Zegna COOL EFFECT
→ Ermenegildo Zegna ELECTA
→ Ermenegildo Zegna NAXOS
→ Ermenegildo Zegna SHANG
→ Ermenegildo Zegna SOLTEX
→ Ermenegildo Zegna TRAVELLER
→ Ermenegildo Zegna TROFEO
→ Ermenegildo Zegna TROPICAL
→ FINTEX of London
→ HarrisTweed
→ John Robertshaw
→ LANVIN
→ Loro Piana
→ Loro Piana SUMMERTIME
→ Loro Piana ZELANDER®DREAM
→ Marcello Massarente
→ MILAZZO
→ MILLIONTEX Z
→ MIYUKITEX
→ NAPOLENA
→ NIEDIECK
→ REDA ICESENSE
→ Savile Clifford
→ Scabal St.James
→ Taylor & Lodge
→ Tollegno 1900
→ Tommasor
→ Willam Halstead
→ WILLIAM LAYCOCK
→ 亜熱帯
エルメにジルドゼニアが1910年にウール工場設立し、当時世界をリードしていたイギリス織物に対し、品質で劣らない製品を生産すること目的とした。 現在では、メンズでは国内外で最も人気のある商品です。 またE・ゼニアの中でも生地レベルによってランク分けされブランドも分けられています。 |
15ミクロン(Super170's)という希少な繊維カシミヤと同等クラスの最高原料のみを使用して作られたファブリックです。また、ファブリックのネーミングも15ミクロンという繊維を使用しているためこの原料の特性を連想させるように付けたものです。 | ![]() ![]() |
ゼニア社独特のトロフィー制度に基づいて買い付けられた上質なスーパーファインメリノウール(SUPER130'Sクラス)の素材。 ソフトな風合いと光沢感が特徴です。 |
![]() |
しなやかな質感と優れた耐久性をかね合わせたゼニアのロングラン素材。 シワになり難く耐久性にも優れておりしっかりしたスーツをお求めの方に最適です。秋冬物の中でもゼニアの定番素材です。 |
![]() |
整理行程において、高度な防皺・摩擦加工を加える事により機能性を高めており出張などの際にできたシワも一晩ハンガーにかけておけば翌朝回復しやすい素材でビジネスシーンには最適なファブリックです。 | ![]() |
Shangとは中国の王朝"商"の英語名です。 エレガンスさやたおやかさを引き出すためにウールとシルクをブレンドすることにより現代的で繊細で軽量なクオリティの商品です。 |
![]() |
ナキソスとはギリシャの島の名前を意味しています。夏のギリシャの島をイメージしたような夏向きの新素材です。 ウールにモヘアとシルクをブレンドすることで、モヘアのハリ感とシルクの光沢がある上に、風合いはやわらかいのが特徴です。 |
![]() |
南アフリカ産の上質なモヘアを横糸に、スーパーファインウールを縦糸に 用いた素材。 張こしのある風合いに加え、光沢感、清涼感が特徴です。 |
![]() |
SOLTEXは涼しく弾力性のある素材で、そのタッチはソフトでシルキーです。 高級感のある素材は、フォーマルの素材としても最適です。 |
![]() |
ゼニアの春夏向けの基本的な素材です。 オーストラリア産のスーパーファインウールを使って織り上げた夏向きの平織り素材です。 |
![]() |
2010年春夏コレクションより登場しました。 伝統的なエレガンスと最新のテクノロジーを融合させて開発した革新的なファブリックです。『Cool Effect』は細さ17ミクロン(1ミクロン1000分の1)のオーストラリア産ウールを原材料として作られ生地染めと仕上げの段階で特別なトリートメントが施されています。これにより、生地の表面温度を約10度(※E・ゼニア社実験により算出)下げることを可能にしたファブリックです。 |
![]() |
カシミヤ、タスマニアンウール使いで知られるイタリアの大手毛織メーカー 個性的な色柄で好みがはっきりでる服地です。 |
![]() ![]() ![]() |
エレガントカジュアルという目的をもって開発した春夏向けの ジャケット地がこの「SUMMERTIME」。 ウールとシルク、リネンを織り交ぜ、それぞれの特徴を生かした素材+色気のある色合い風合いはロロピアーナ社らしい雰囲気のある仕上がりになっております! ウール、シルク、リネンとそれぞれの艶感が絶妙で、リネンの清涼感に、シルクの高級感が相まって「エレガントカジュアル」という言葉通り、大人っぽい雰囲気に仕上がっています。 |
![]() |
明るくて、柔軟で、強い。これらはZELANDER®DREAMの特徴です。 ジランダーはオーダーメイドのマーケット向けに開発された素材で、丈夫でしっかりとしたコレクションです。 スーパー120'Sのオーストラリア産メリノを縦糸に配し、伸縮性と弾力性に優れたニュージーランド産メリノを 横糸に配することで極上な肌触りと光沢、シワに対する回復力という機能を持ち合わせています。 |
![]() |
REDA社といえば1865年創業のイタリアのビエラ地方でも有数の老舗のメーカーです。 ICESENSEは、生地に赤外線を遮断する加工技術を用いることで生地の表面温度を8度下げる効果のある素材で、体感温度では同色同素材の加工無しのものと比較してマイナス10度も変わると言われています。 また、赤外線ですのでネイビーやブラックなどの濃い色であればあるほど、生地の赤外線の吸収率は上がりますが、このICESENSEであれば繊維自体に赤外線の吸収を抑える仕上げが施されているので、ブラック、ネイビーなどのスーツであっても結構、涼感が得られるファブリックです。 |
![]() |
パリの香り漂う知名度の高いブランド。新鮮な色柄と細番手の柔らかな服地です。 | ![]() |
イタリア製Super100's生地。 無地・ストライプ共にシンプルで飽きのこないデザインが特徴です。 |
![]() |
イタリア北部ビエラ地方で紡績から服地織・染色・整理まで 行っている中級服地メーカーで、ビジネススーツ地に適した服地ブランドです。 | ![]() |
イタリア感覚にあふれた感性・色柄が特徴です。 | ![]() |
クラシカルで細番手のウール主体の服地でしなやかなスタイルにお勧めです。 | ![]() |
イタリアのビエラ地区で1936年に設立され、原毛をオーストラリアから輸入し糸の紡績から生地まで一貫して生産している。 SUPER110’s~120’の生地を中心に生産しており有名アパレルメーカー ヒューゴボス・オックスフォード ・ダックス・バーバリーなどビックブランドにも使用されています。 |
![]() |
イタリア ビエラ地区に1961年創業でアメリカが主な輸出先です。 無地物が主体のメーカでプライスもリーズナブルな中規模のメーカーです。 |
![]() |
イタリアの高級コットンメーカーのコーデュロイ素材。冬の装いの定番商品です。 質の良い細畝のコーデュロイはジャケットやスラックスに最適です。 |
![]() |
TOLLEGNOは創業1900年、100年以上続くイタリアの紡績メーカーです。紡績メーカーとしては世界中で有名ですが、一般的にはあまり知られていないようです。イタリアの高級毛織紡績産地として有名なビエラという歴史ある地区で作られていて、アルマーニ、ドルチェ&ガッバーナ、ベルサーチ、ジヴァンシー、ヴァレンチノなど一流ブランドに生地を提供し続けています。 |
![]() |
フランスで100年を超える長い歴史を誇るクチュールメゾンです。 ランバンの5つのキーワード “ゴージャス・オーラ・欲望・品質へのこだわり・感情” この要素を取り入れたスーツファブリックは英国・イタリア機屋で織られ細番手のウールSuper150'sやSuper120's ウールにシルクブレンドなどラグジュアリーなクオリティーを揃えています。 |
![]() |
英国の最高級メーカー(マーチャント)で決め細やかな商品開発の特徴を発揮する。 ダークスーツとして大事に長くご着用いただける方にお勧めです。 |
![]() |
クチュール・ブランド服地では草分け的存在で、高品質な英国調コレクションで安定した人気を誇ります。ブリテッシュ本格派の方にお勧めです。 | ![]() |
1883年に創業された、英国服地の聖地ハダーズフィールドを代表する、 高級服地の生産に定評のある名門ミル。 高い品質を保持する為、時間と手間のかかる伝統工法による少量生産にこだわり続けています。 ※ミルというのは織り元のブランドであり、織物工場のこと。英国ならテーラー&ロッヂ、リード&テーラーなど。 参考ページAll about http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashion/closeup/CU20051031A/ |
![]() |
英国を代表する老舗服地マーチャント、 バラエティー豊富なコレクションを保有しています。 D-FLATではその中でもジュピターやアマデウスといったドーメルのコレクションの中でも最上級の製品をお値打ち価格で、お取り扱いしております。 ※マーチャントとは生地商社のことで、英国ならドーメル、スキャバル(本社はブリュッセル)など |
![]() ![]() |
夏の最高素材サマーモヘアを使用し世界的にも最高峰のファブリックです。 ドーメル社が特に厳選した軽量キッドモヘアを使用し光沢と質感は他の追随 を許さない商品です。 |
![]() |
スキャバルの中でSuper100'sのミディアムウエイト(320g)スーツ地でファンシーストライプからクラッシックなデザイン・機能性・ドレープ性・着心地にも優れた逸品です。 |
![]() |
伝統の毛織で知られているザックリとした紡毛素材。ヴィンテージ感覚で人気がある。 また、組合が組織されて品質管理も組合から認定されたものだけがハリス・ツイードとして販売されています。 |
![]() |
1835年、英国北部のブラッドフォードにあるレイスターダイクという小さな村で創業した老舗ミル。 特に南アフリカ産のケープタウンモヘアを使用した夏物素材が有名です。 |
![]() |
名門ミルで英国の伝統と独創性を引き継いで近年では最新のミル(織工場)設備と共に優れたテキスタイルデザイナーの採用により英国の伝統を守りながら現代感溢れる美しい服地を作り出しています。 | ![]() |
創業1875年と歴史ある英国の老舗高級メーカーのひとつです。 特にモヘヤ素材は評価が高く独自のハリと光沢感は、仕立て栄えするファブリックです。 |
![]() |
19世紀初め、英国ブラッドフォードにて創業。クラフトマンシップを追求したブランドは手間と時間をかけて、熟練した技術がつぎ込まれたファブリックです。 モンゴリアン100%の肉厚で光沢感のあるジャケット・コート地が特に有名です。 |
![]() |
ドイツのファブリックメーカーの名門でコーデュロイは、 世界でも最高級品とされている服地です。 |
![]() ![]() |
弊社オリジナル商品。 国内の毛織工場で生産しており輸入ブランドに引けをとらない品質と、お仕立ていただく方を絞り込んだ服地です。 このブランドで毎シーズン自社企画商品を出しております。 |
![]() |
日本三大メーカーの大同毛織が展開する生地ブランド。 高級インポート商品に決して劣らないクオリティー、光沢と特有の質感。 海外高級生地ブランドよりお値打ち価格でお仕立て頂けます。 |
![]() |
ナポレナは、ミユキの根底に流れる哲学「ウールはゆっくり、ゆっくりつくれ。」に基づき生産される最高級ブランドです。 厳選された上質な原料を低速織機ションヘルで繊細な素材に負担をかけずゆっくりと織り上げ天然石鹸とでしっとりと洗い生地をじんわりと温めるペーパープレスで素材本来のやさしい艶を引き出したミユキが誇るトップクヲリティファブリックです。 |
![]() |
1905年創業で紳士服地では国内トップメーカーで ファブリックも最上級の商品を作り上げている。 |
![]() |
自社と紳士服地国内メーカー長大株式会社との共同企画で作り上げた、ブリテッシュ・スタイル提案ファブリックです。 伝統的な色柄の雰囲気と重厚なブリテッシュ素材を細番手梳毛糸で軽量化しました。 |
![]() |
イタリアのテキスタイルデザイナーMarcello Massarente(マルチェロ マッサレンテ)と国内テキスタイルメーカー ダイドーリミテットが共同で製造されたファブリックです。 創造と調和をコンセプトにエレガンスと美しさを追求したファブリックとして国内外の著名ブランドに販売されています。 D-FLATで今春/夏おすすめの商品で“スーパー110's”の柔らかな生地質と洒落感のある色柄を取り揃えております。 |
![]() |
大同毛織の夏の人気ファブリック。「軽・涼・感・覚ストレッチ/亜熱帯」は、最高級メリノウールを原料とした超極細精紡交撚ストレッチ糸の使用により、横方向のストレッチ性を有するとともに画期的な「軽さ」と涼しさを表現した素材です。 |
![]() |
創業以来「質」にこだわり「毛織物は本来、純毛である」を信念に戦後輸入羊毛の割り当てが少ない時も紡績の稼働を犠牲にしてでも、ただ一社純毛毛織を作り“ミリオンテックス”と名づけ販売していたのが始まりで、現在は大同直営牧場を持ち特にミリオンテックスZ〈ストレッチ〉素材が人気を集めています。 | ![]() |
その他、多数取り扱い生地あります。